contents
2020年6月23日更新
私の住む地域には海がありませんが、海が恋しい今日この頃。
と言っても海に入りたいわけではなく、海風を感じて景色をボ〜ッと眺めたいだけなのですけどね。
さて、先週Netflixから見たTVシリーズ「Taco Chronicles(タコ・クロニクル)」に触発されて食べたくなったメキシコ料理。
週末は、この辺りで超人気のメキシカン・レストランより、夫が数種類のタコスを持ち帰りをして来てくれ、お家でコロナビールと楽しみました。
が、それだけでは気持ちが収まらなかった私たち。
牛ひき肉のタコスやシュリンプ・タコス、フィッシュタコスなら自宅でも作れるので、アメリカのローカルスーパーでは手に入らない種類のトルティーヤやスパイシーなソース、豆類などを求めてメキシコ系のスーパーに出かける事に。
そこで、欲しかった物は全て手に入れたのですが、他にも見つけたうれしい代物が二つ♪
1つ目は「ハヤトウリ(Chayote)」

色味が濃いため、皮を剥いたアボカドのようですけど。
祖父が鹿児島出身だったためか、私の実家では「ハヤトウリ」のお漬物が食卓によく並んでいたんですよね。
原産地はメキシコ南部から南米北部。
ヘルシー志向的な物が売りのアメリカのスーパーに行けば、買えない事もないのですが、新鮮なものが山積みされていたのでつい購入。
千切りにして塩、コショウでサッと炒めるだけでも美味しいんですよね。
コリコリしていて食感も楽しめます♪
2つ目は、「Taco Chronicles(タコ・クロニク」のエピソード5で登場した「Barbacoa (バルバコア)」を夫がスーパーのデリで発見。
バルボコアをGoogle翻訳で見るとバーベキューと出てくるのですが、アメリカのBBQとはまた違うんですよね。
肉の種類はヤギや羊、牛肉などを使うようですが私たちが見つけたのは牛肉のバルボコアでした。
イメージはこんな感じ。
こちらのバルボコアをレンジで温めた新鮮なトルティーヤに挟み、スパイシーなソースとコティーハチーズをふりかけて食べる。
こちらのスーパーのデリの食べ物も、バルボコアを食べるのも初めてだったので、私も夫も恐る恐るでしたがこれが驚くほど美味しかった!!
リピートする事、間違いなしです。
新発見のメキシコ料理にうつつを抜かす中ですが、今回は機能性にも富んだ大人の夏服のご紹介です。
オシャレには気を使いたいけど、暑いのは生理的に受け付けなくなっている、ミドルエイジの方々にもおすすめの快適アイテムを楽天からお届け♪
ぜひ、お楽しみください。
UVカット、速乾性、冷感、抗菌など夏に快適な大人服
アイテム別にご紹介しています。
UVカット カットソー
1枚さっと着るだけで、旬顔レイヤードスタイルが完成するトップス。
身頃は着心地の良いコットン100%で、これからの季節にうれしいUVカット機能付き。
ゆったりとしたサイズ感で体型カバーも叶います。
半永久紫外線CUT 消臭加工 速乾 5WAY 大判ストール

大判ストール、ネックストール、ポンチョ風、ホルターベスト風、ベスト風など使い方自由の夏のアイテム♪
紫外線カット率は最大で99.0%。
半永久持続の特殊素材で暑い夏もサラサラ、クールな着心地。
抗菌防臭ダブルガーゼブラウス

細菌の繁殖を抑えるダブルガーゼ素材。
コットン100%で吸収性もよく暑い夏にピッタリのブラウス。
梅雨の部屋干し臭や、夏の気になる汗のニオイも抗菌・防臭加工で安心して着られます。
吸水速乾・接触冷感 COOL 美脚パンツ

涼しく快適で美脚も叶うハイテンションCOOL美脚パンツ。
接触冷感加工が施してあるため、体の熱を生地に逃してふれるとひんやり。
肌にダメージをもたらす紫外線もカット。
速乾性が高く洗濯も楽ちんです。
ひんやり涼感&UVカット ワンピース

ひんやり涼感&UVカット!
大人の褒められ着痩せワンピース。
これからの季節に嬉しいUVカット加工、クリーンに保つための抗菌防臭加工、長くご愛用いただけるよう毛玉のできにくいアンチピリング加工など、機能性の高さも魅力です。
最後に
いかがでしたか?
こちらでも紫外線をカットするトップスは人気のようで、今時期のショップには陳列されています。
機能性重視のアイテムを着て、大人の夏をもっと快適でオシャレに♪
そう言えば、”この辺りで超人気のメキシカン・レストラン”の若いマネージャーの腕のTATTOは、カタカナで「チャンピオン」だった。
そうなんだね。
君はチャンピオン。
しかし、どうしてカタカナを選んだのかは聞けませんでした。
漢字だと当て字になるし、とても字画が多くなってしまうからでしょうかね。
当て字は気にしないか〜。
暑さで体力も消耗しがちです。
バランスのとれた食事で、夏を元気に乗り切りましょうね♡
最新記事はこちらです♪
- One Night in Miami「あの夜、マイアミで」(2020)
- Seberg「セバーグ」(2020)
- The Night Clerk「ナイト・ウォッチャー」(2020)
- The Rhythm Section「リズム・セクション」(2020)
- I’m No Longer Here「 そして俺は、ここにいない。」(2020)