contents
-Photo by coniferconifer–
日本の暦の上では、11月7日が「立冬」ということで本格的な冬の始まり。
気温の上がり下がりの激しい天候が続いているようですが、体調は崩されていませんか?
私の住む地域では、未だに冷房が必要な蒸し暑い日が続いており、長袖すら縁遠い。
去年も、サンクスギビングデー(感謝祭)前に突然、寒さが到来したんだっけ?と考えておりました。
さて、今回は大人女子に人気の五つのブランドからニットのご紹介です!
ニットは、楽天ショップからのご紹介です。
どうぞ、お楽しみください♪
NATURAL BEAUTY BASIC
全面をざっくりとしたケーブル編みで仕上げた、プルオーバーニット。
ボリュームのあるデザインに、袖口をリブできゅっと引き締めたマトンスリーブが今年らしい表情の一枚。
デニムなど、カジュアルボトムスと合わせるのはもちろん、レースなどのフェミニンなスカートと合わせるもの◎
TODAYFUL
太い糸でざっくりと編まれたボリューム感のあるバルキーニット。
立ち上がったハイネック部分と、たっぷりとボリュームのある袖がポイント。
どんなボトムスにも合わせやすい、着回し力の高いアイテム。
ゆとりのある身幅は、ワイドパンツと合わせたりコンパクトなボトムスとすっきりバランスをとっても♪
Ray BEAMS(レイビームス)
さらっと羽織ってこなれた雰囲気を演出してくれるカーディガン。
女性らしさも漂う優しいカラーが揃う♪
ちょっとした羽織ものとしても使いやすいアイテムです。
柔らかな暖かみのある糸を使用した、肌触りの良さも魅力的なポイント。
カジュアルスタイルをワンアップさせて秋のスタイルを楽しみませんか?
JEANASIS(ジーナシス)
柔らかく、ふっくらとした編地のニットカーデ。
ニット特有のちくちく感はほとんど無く、軽やかに着用できるのがうれしい。
着丈はショートコンパクト、前は開けたままのデザインだからボレロのように羽織れる一枚。
丸みのあるシルエットが優しい印象です♡
URBAN RESEARCH DOORS/ドアーズ
オーストラリアのハミルトンで育てられた、ラムズウールが使用された「HAMILTON WOOL」シリーズのニットワンピ。
表情のある畦編みのロングワンピースは、スッキリとしたVネックデザインで柔らかく軽いのも特徴。
落ち感のある広がらないシルエットで、ニット特有の着ぶくれや重たさの出ない大人のワンピースです。
最後に
いかがでしたか?
ふんわりと身を包み、暖かさをキープしてくれるニットは大人女子の秋冬定番アイテム。
ぜひ、あなたのお気に入りの一枚を見つけ、今年のワードロープに加えてみてくださいね♪
最新記事はこちらです♪
- The Night Clerk「ナイト・ウォッチャー」(2020)
- The Rhythm Section「リズム・セクション」(2020)
- I’m No Longer Here「 そして俺は、ここにいない。」(2020)
- お茶好きの友人に教えてもらった美味しい中国茶♡3種
- 21 Bridges「21ブリッジ」(2019)