contents
-Photo by dingmank13-
皆さまは、何かにアレルギーはありますか?
相変わらず、タイトルとは全く関係のないサブジェクトからのスタートですが、私は日本だと杉の木にアレルギーがあります。
私の地元の友達に、花粉症の人が全くいなかったため、上京して”花粉症”と言う言葉を知り、花粉症とは都会人のなる病なのだと勝手に信じ込んでおりました。
しかし、そんな私も30代を過ぎた頃から気づけば花粉症を発症していたんですよね。
これは、日本に住んでいた頃ですが、薬を飲んでも一向に症状が治まらない時期があったため、思い切ってレーザー治療を試しました。
が、その翌年からアメリカへ舞い戻る事となり、治療の結果は残念ならが明確にはわかりませんでした。
そして、レーザー治療は永久のものではないので、今はもう完全にその効果はなくなっているのだろうと思います。
現在、私の住む地域にはアメリカ杉やブタクサ、カビ胞子などのアレルギー源がだいたい一年中浮遊していて。
この地域にお住まいの方は、年間を通してアレルギーの薬を飲んでいる人が多い。
強固な見た目の私の夫ですが、気管支は弱く、ありとあらゆるものにアレルギーがあるため、ここではダウンする回数が半端ないんですよね。
私は幸運な事に、アメリカ杉やブタクサにはそれほど反応がないんです。
カビ胞子が多く浮遊しているとき、多少の症状が出るくらい。
最近の煮え切らない天気のせいなのでしょうが、ここのところカビ胞子が100%に近い数字で浮遊中。
夫は、既にダウンしておりますが私は何だかグズグズしております。
そんな状況の中、今回は寒い冬をオシャレに彩るインテリア小物をご紹介します!
楽天に出店をしているショップより、イルミネーションランプからキッチングッズまで、よりすぐりをチョイス。
ぜひ、お楽しみください♪
寒い冬をオシャレに彩る♡インテリア雑貨5選
アイテム別にご紹介しています。
ノスタルアロマランプ

美しい光を放つ灯りはどこか懐かしい佇まいのアロマランプ。
ガラス製なので残ったオイルは洗い流すことができ、お手入れがしやすい仕様。
上部のくぼみにアロマオイルを垂らせば、ランプの熱でゆっくりと香りが広がる♪
ソルデ 電気ブランケット

大判サイズだから膝にかければ足元まで、肩から掛ければ身体をすっぽり包んでくれる。
電磁波99%カットの安心電気ブランケット。
ボタニカル・スワッグ

プリザーブドグリーンで作った、ナチュラルなスワッグ。
枝や実の自然を十分に楽しめます。
実りのあるライフスタイルを作り上げる、大人の壁飾り。
大きいサイズの壁掛けカレンダー
「リュリュ」大きいサイズの壁掛けカレンダー。
大きいサイズでスケジュールがたっぷり書き込め、和洋どんなインテリアにも馴染む、こだわりのカレンダーです。
キントー のKAKOMI土鍋

シンプルなデザイン。
IH 調理と直火調理、どちらにも使える便利さが嬉しいキントー の「 KAKOMI 」土鍋 。
蒸し料理が簡単に楽しめる「 すのこ 」付き。
最後に
いかがでしたか?
お気に入りのインテリア雑貨を部屋に飾ったり置いたりするだけで、気持ちも和みますよね。
今年は大掃除を済ませたら、ぜひ新しいインテリア雑貨でお部屋を一新しませんか?
残り少ない今年を風邪など引かず、健やかにお過ごしくださいね♪
最新記事はこちらです♪