contents
4月のはじめと言うと、日本にお住まいの皆さまはゴールデンウィークのご予定を本格的に練り始める頃でしょうか。
アメリカには、国の祝日を繋げての日本のような長いお休みはないんですよね。
11月のThanksgiving Day(感謝祭)と12月のクリスマスくらい。
まぁ、クリスマスも宗教が違えば違う日に休みを取る方もいらっしゃいますから、アメリカでは、取れる方はシーズンごとに各自で休暇をとるというのが一般的です。
日本で、ゴールデンウィークを過ごした最後の楽しい思い出は、夫と横浜に住んでいた時、田舎から親友とその娘が遊びに来て、一緒に東京ディズニーランドや横浜・八景島シーパラダイスへ行った事かな。
お子様連れだと、電車もレストランも遊園地も景色がまるで違うんですよね。
親友は、私が独身時代に東京近郊で一人暮らしをしていた時代にも、何度か遊びに来ており、いろいろな所へ行っていたのでそれを同じように実感したようでした。
そして、ゴールデンウィーク中は電車の中が一気に観光客でいっぱいになるので、いろいろな地方の方言が飛び交う。
もちろん、私たちも負けじと方言を話すのですけどね。
同郷の人の前では私も容赦なく田舎の方言を話します。
一応、普段は私、標準語を話しているつもりなんですが東京出身の友人には未だにイントネーションをリセットされます。
特に、「柿」と「牡蠣」に「箸」と「橋」それから数字の羅列の読み上げ。
昔は「クラブ」の発音も何度も笑われたかな。
しかし、良いのです!
そんな訛を私の東京出身の友人たちは可愛いと思ってくれているはずなので♡
小話が思わぬ方向にいってしまいましたが本題です。
今回は、ちょっとそこまでのお買い物からご旅行までに便利なミニショルダーバッグをご紹介します!
アイテムは、いつものごとく楽天に出典をしているショップからスタイリッシュなミニショルダーを10点セレクトいたしました。
ぜひ、お楽しみください♪
大人女子におすすめ♡ミニショルダーバッグ
ナイロン ウスマチショルダー
適度なハリ感のある素材を使用した品の良いショルダーバッグ。
メタルプレートがアクセント♪
デイリーユースに最適なサイジング。
THE NORTH FACE ノースフェイス Pertex (R) Canister M
トラベルやデイリーユースに便利な5L容量のサコッシュ。
軽量かつ高い耐久性を誇るパーテックス(R)ナイロン使用。
ストラップは取り外し可能だからポーチとしても使えます。
SC POST MAN 2WAY バッグ

ユニセックスで使える、今シーズン一押しのショルダーバッグ☆
容量たっぷりサイズでも軽い素材が魅力の「POST MAN」バッグ。
バックルを二つ付ける事で右利き・左利きのどちらの方へも対応できる仕上がり。
ショルダー紐を短くして肩掛けに、長さを調整して斜めがけの2WAY持ちを楽しめます。
Ray BEAMS キャンバス カゴトート ショルダーバッグ

デザイン性と機能性を合わせ持つショルダートートバッグ。
かごが付くことでカジュアルになりすぎない、大人な雰囲気を演出。
中には大きなポケット付きで、ショルダー紐は快適な長さに調節可能です。
2way バンブーハンドル 異素材 コンビバッグ
合皮×かご素材の異素材コンビバッグ。
合皮とバンブーのシックな組み合わせを、かご素材をあしらう事でほどよくカジュアルに。
2way仕様なので、その日の気分やスタイルに合わせて持てるのもうれしいポイント。
SOLJA お財布ショルダーバッグ
お財布とバッグがドッキングした便利なショルダーバッグ。
お財布部分もポーチ部分も大きく開き、より使い勝手のよいデザインにリニューアル。
普段使いから旅先まで幅広く使える♪
スッキリとしたデザインは幅広いスタイリングにマッチします!
ステッチフラップ ミニショルダーバッグ

クラシカルなデザインのフラップ付きショルダーバッグ。
サイドから下部に施したステッチ風のディテールがアクセント。
スッキリとしたデザインと光沢感が上品な雰囲気を演出してくれます。
程よいマチ幅は手軽に持て、デイリーユースからお出かけまでさまざまなシーンに◎
ORCIVAL オーシバル CVS CLT サコッシュ

ユニセックスで使えそうな「オーシバル」のサコッシュ。
適度なハリがあるライトキャンバス素材で、デイリー使いに重宝します。
ショルダー紐を外せばポーチとしても使える。
バイカラー 巾着ショルダーバッグ
立体感のある巾着がアクセントになったショルダーバッグ。
口元のバイカラー配色のベロは、中身をカバーしながらスタイリングのアクセントにもなるデザイン。
合皮素材が使いやすく、デイリーに取り入れるとこなれた雰囲気にシフトしてくれます。
HALEINE 本革 ミニ ショルダーバッグ
「柔らかくて軽い革」でつくられたミニショルダーバッグ。
くったりとした味のある質感と、しっとりとした肌触りが魅力です。
熟練の職人さんがひとつひとつ丁寧に造り上げるこだわりと信頼の日本製。
最後に
ミニショルダーバッグの良いところは、両手が使え身動きが楽なのと、最小限に必要な物だけを詰め込めて手軽にお出かけできること。
春夏のスタイリングにぜひ、取り入れてみてください♪
4月が皆さまにとって、楽しい月になりますように。

最新記事はこちらです♪