-Photo by zhugewala from Pexels–
メイクアイテムでも、アイシャドウやマスカラ、口紅は熱心に塗り方や流行色を取り入れていた若かりし頃。
40歳を過ぎると意外にどれも大した興味がなくなり、気にしたいのは肌のツヤ感や血色だったりします。
朝起きて今日は調子いいな♪と思い、鏡をのぞくとなんだか疲れた顔に肌ツヤで私、大丈夫?と自分自身に問いかけたくなる日も多々あるんですよね。
元気はあるのに、そう見えない40代のお顔をシャッキリ☆と血色良く!ツヤ肌に見せるのに大切なメイクのポイントは、ベース作りとチークにあるかと。
そんな事で今回は、元美容部員でもあるメイクの達人!話も面白くて大好きな和田さんの映像からチークの塗り方、ツヤ感を纏うハイライトの入れ方、そしてのっぺり顔を立体的に魅せるシェーディングのやり方を学ばせていただきましょう♪
楽天で口コミ評価の高い、「チーク」「ハイライト」「シェーディング」アイテムもご紹介しています。
ぜひ、今後のご参考までに。
しょんぼり顔をヘルシー顔に♪「チーク」「ハイライト」「シェーディング」のやり方
チーク編
今まで「チーク」って、私の中ではほぼ気にしたことのないアイテムでしたから、使わなくなったピンク系のアイシャドウで誤魔化していたんですよね〜。
こちらのプチプラ化粧品でも、たくさんの種類のチークが販売されていますから、ナチュラルに仕上がりそうな、グラデーションタイプの物を購入してみようかな。
ハイライト編
ツヤ肌になるための下地や、ファンデーションは試したことはありますが、リップでツヤ肌が作れるとは。
お肌にのせるリップクリームは、オーガニック系のものも良いなと思いました。
シェーディング編
「シェーディング」は私、今の今まで実は試みた事がありません。
大昔、アパレルの販売員をしていた頃、近くの売り場だった”Mary Quant”の美容部員の方々から、熱心に立体メイクを教わったことがありましたが。
40代も半ばを過ぎて、初めて興味を持っているカテゴリーです。
楽天で口コミ評価の高い「チーク」「ハイライト」「シェーディング」
「トゥヴェール楽天」ミネラルチーク2色セット
品質にこだわった高純度ミネラル100%のミネラルチーク。
防腐剤、合成色素、合成香料は一切不使用。
ふんわりのせるだけで、内側から上気したような血色感と明るさが宿ります。
クリオ プリズムエアブラッシャー ハイライター
水彩画のように透き通る!プリズムエアブラッシャー、ハイライター。
透明感のある発色、肌にすんなりなじむクリアなカラー。
なめらかなタッチと軽やかな質感が、重ねるほどにクリアな発色を実現してくれます。
M.A.C. ミネラライズ スキンフィニッシュ
なめらかでベルベットのようなつけ心地のパウダー。
メタリック感のある仕上がり。
チークや頬、眉に、磨きあげたようなハイライト効果をプラスして、顔全体にゴージャスなツヤを。
フェイスカラーシェーディング

キメの細かいパウダーが使いやすいシェーディング。
さっとぼかしやすく自然な陰影をつけ、メリハリのある顔に仕上げます。
フェイスラインに影を入れれば、いつものメイクもキュッと引き締まった小顔美人に。
プレイ101スティック Duo

手軽にスピーディーに、立体的なフェイスラインを手に入れて、いつもと違う自分に。
24度斜めカットでお顔のどの曲面にもすき間なくタッチ。
よりナチュラルで立体感のある顔立ちと、小顔効果をもたらします。
最後に
いかがでしたか?
ちなみに、プチプラコスメを使った過去記事”大人のメイク術”はこちらから。
2月は本当に短い月ですね。
アッと言う間にもう月末。
どなた様もお忙しいことと思いますが、どうかご無理はされませんように。
最新記事はこちらです♪