contents
2020年5月22日更新
お父さんに感謝を表す父の日は、アメリカも日本も同じ日で今年は6月16日の日曜日。
がんばっているお父さんに、日頃の感謝の思いを込めて贈るプレゼントはもう決まりましたか?
今回は父の日に贈ると喜ばれそうなギフトを10点、楽天に出店をしているショップからセレクトしてみました!
今後のギフト選びの参考にしていただければ幸いです♪
心をこめて贈りましょう♡父の日のギフトアイデア
アイテム別にご紹介しています。
メンズ 甚平

さらりとした着心地の綿麻素材、甚平。
日本らしさのあるくつろぎ着で、リラックスできてかつ粋な雰囲気が楽しめる。
綿麻素材特有のシャリ感と、見た目にも涼しく透け感があるしじら織りは、暑い夏を涼しく感じさせてくれます。
クワトロボタニコ ボタニカル ローション&フェイスウォッシュ セット

「男性の4大肌トラブル」へマルチに働きかける オールインワンなメンズ、エイジングケア化粧水。
柑橘系ベルガモットにローズマリーをブレンドした香りで、リラックス&リフレッシュ。
とろみのあるローションが肌に素早く浸透して、肌表面はべたつかずストレスフリーな使い心地です。
王様の足枕

ふんわり柔らかキモチいい超極小ビーズ素材の足枕です。
横になりそっと足をのせるだけで、ゆったりリラックス♪
疲れた足を優しく包み込み癒してくれます。
至福の晩酌セット

「水郷のとりやさん」のお酒とおつまみのセット。
定番の焼き鳥はもちろん、幻の鶏肉やローストチキンさらに、地元の日本酒まで入った、大満足の6品セットです。
特大国産うなぎ蒲焼き3種セット

一般的な専門店の約2倍の大きさです。
肉厚たっぷりで脂のノリもよく、食べごたえも十分。
「うなぎ屋かわすい 川口水産」自慢の晩品です。
BYテックリネンパネルニットTシャツ

リネンとポリエステルを、独自にブレンドし生み出した素材が採用されたTシャツ。
肌離れが良く着心地の良い生地感。
ざっくりととした生地は、着ごたえもしっかりしています。
ピンポイントオックスフォード 刺繍 ボタンダウン 半袖 シャツ

サスティナブルにも力を入れた、オーガニックリネン素材を使用したバンドカラープルオーバーシャツ。
今年らしくややゆったりめなサイズ感。
メイントップスとして活躍する、オーバーシャツとなっています。
KEEN UNEEKNIKE
もはや夏の大定番、ハイブリッド次世代スニーカー「UNEEK(ユニーク)」。
二本の紐とソールの組み合わせにより作られた、革新的なオープン・エア・スニーカー。
足の動きにあわせて自由自在に変形するアッパーにより、足の締め付けがなく非常に快適な履き心地です。
グリーン薔薇のアレンジメント

緑色のバラの花言葉は、「希望を持ち得る」「穏やか」。
男性・女性問わずに贈りやすいアレンジメントフラワーです。
緑色のバラは、「フレッシュグリーン」や「ライトグリーン」に近いさわやかな色が印象的で人気の色。
父の日のプレゼントとしても最適♡
イタリアンレザー スキミング防止 ミニ財布

”手になじむ”コンパクトな三つ折り財布。
上質イタリアンレザーを使用した、収納力やデザインにこだわった晩品です。
カラー展開は大人シンプルな5色のバイカラーでご用意。
最後に
いかがでしたか?
我が家の場合は私の父親も義父も、既に他界をしているので、父の日はポッカリと穴が空いているのですが、十数年前に亡くなった私の父はいつも優しくて、娘には怒ったことのない少し気の弱いところのある人でした。
砂埃舞い散る中、バイクにまたがっている白黒のベストショット写真は、父の友人だった写真屋が撮ってくれたものだと自慢をしていましたね。
私は小学生の頃から父とはひとつ屋根の下で暮らした事がないので、本性?というか根っこの部分の性格はよくわかりませんでしたが、母親をはじめとした家族やその友人からは、父の悪い話を聞いた事がなかったように思います。
みな、口を揃えたように人の良い人だったと。
私サイドの家族の女性たちは、気が強く口もどちらかというと悪い方だったのにもかかわらず。
先日、ネットでお酒やコーヒー牛乳などの香りがするお線香を見かけたんですよね。
ユニークでいいなと思ったので購入してみようと思っています♪
父親は、それほどお酒が得意な人ではなかったから、すいかの香りのお線香にしてみようかな。
月並みですが、親孝行はご両親が生きている間に悔いのないように。
日本では至る所に設置されている飲み物の自動販売機は、あたたかい物から、冷たい物に品揃えが変わった頃でしょうか。
そろそろ、熱中症には気をつけて元気に過ごしてくださいね。
最新記事はこちらです♪
- I Care a Lot(2020)
- 春のお洒落が楽しくなる♪「くすみカラー」シューズのご紹介と近況など
- 「自律神経の乱れ」に働きかけてくれるアイテム
- 夫が生姜と間違い買ってきた「キクイモ」スーパーフードだった☆って話
- 春の「ブラウス」を楽しむ♪コーデ&アイテム