-Photo by Amir Ghoorchiani from Pexels–
本日は久しぶりに朝から晴れたよい天気♪
やる気を失わないうちにとっとと支度をして陽射しを満喫しようと、Apple Watchを身に着けたら、なんか様子がおかしく、修正方法を検索したあげくリブートする事に。
気を取り直してウォーキングに出掛けると、いつもの道に木から落ちて亡くなったような青い鳥の死骸が・・・×
パッとしか見ていないので、どうして亡くなったのか察しもつきませんが、お気の毒にね。
その後、のしのし歩き続けると、いつも通るウォーキングコースに植えてある木にはスプリンクラーが巻きつけられており。
その木の横を歩く際、突然激しく水が噴水のように吹き出して結構水がかかり。
まぁ、既に夏の陽気で暑く、ドライフィット素材のジム・クローズを着ていたので濡れても何のそのでしたが、そんな風にスプリンクラーが巻きつけられた木は5、6本?あり、横を通るたびにまずまず濡れました。
そんなスプリンクラーの設置の仕方は初めて見ました、一昨日はなかったけど。
地面には水溜りがまだ乾いていない場所もあり、明日は再び雨予報が出ているのに必要?スプリンクラー……
そして、自宅に戻り。
ここからは夫の話。
ドアベルが鳴ったので、まず携帯で何の荷物が届いたのか確認。
荷物の内容は石鹸などの備品で、届けられた品物が私たちの自宅のドア前に置かれている画像も送られていて(Amazon USAが人により?か時々?行うサービス)。
そこまで確認した後、玄関ドアを開けるとそこに荷物はなかったそうで。
先週、私たちは車上荒らしに合っているので、いろんな事に警戒を高めており夫は近所へ見回りに。
そして、戻ると玄関前に荷物が置かれていたのだとか。
ん〜〜〜〜〜
これは、ご近所さんが自分の荷物と間違えて自宅に持って帰り、名前を見たら違ったので戻した☆というパターンでしょうか。。。
なんか、おかしな日ってありますよね。
それは自分自身の中にある、正常なリズム通りの日ではなくて、まるで不規則なリズムみたいにどことなく心地よくない日。
微妙な感じの日というか。
本日はそんな事です。
世界の各地から私のブログにたどり着いてくれた皆さま。
向暑の折、体調をくずされることのないようご自愛ください♡
最新記事はこちらです♪