-Photo by Dan Galvani Sommavilla from Pexels–
5月も後半に入りました。
世界の各地から私のブログにたどり着いてくれた皆さまは、いかがお過ごしですか?
私は相変わらず、天候とホルモンに体調を左右された毎日を送っております。
そんな中、一昨日アメリカから日本への渡航はしないようお達しが。
米国務省、日本への渡航中止を勧告 変異株の拡大を指摘https://t.co/DwH9HbRxI6
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) May 24, 2021
米国務省は24日、日本への渡航警戒水準を「レベル4」に引き上げ、「渡航中止」を勧告しました。
米疾病対策センターは「接種を終えた人でも変異株に感染し、感染を広める可能性がある」と指摘しています。 pic.twitter.com/qtoc0DMWiv
出典:朝日新聞デジタル(@asahicom)/ Twitter
「渡航中止」英語では「Do not Travel」という表現だったので、”中止”という言葉よりもっと強く聞こえてしまい、生まれ育った国がそんな事態にまで陥っているなんて少々ショック。
#Japan Travel Advisory: Level 4 – Do not travel due to COVID-19-related restrictions. The CDC issued a Level 4 Travel Health Notice, indicating a very high level of COVID-19 in Japan. There are restrictions in place affecting U.S. citizen entry into Japan. https://t.co/Soq2SIfeMJ pic.twitter.com/UTQAQqQC5O
— Travel – State Dept (@TravelGov) May 24, 2021
出典:Travel – State Dept(@TravelGov)/ Twitter
そんな状況にもかかわらず、IOC(国際オリンピック委員会)は「菅首相が中止を求めても、大会は開催される」と言っているそうで。
IOC重鎮委員が独占告白「菅首相が中止を求めても、大会は開催される」
引用元:文春オンライン
彼らは日本に住む人々の事など、微塵も考えていないだろうし、お金儲けの道具として”オリンピック”という行事を利用しているだけで他人事なんでしょう。
ワクチン接種もまだ追いつかず、日本の主要都市は緊急事態宣言の延長をしようとしているのに。
こんな状態で開催されて、全世界がオリンピックに夢中になれると思っているのか……
毎日こんなニュースに目を通しているだけでも、具合悪くなりますね本当。
気持ちを切り替えて。
5月の最終月曜日は数少ないアメリカの祝日メモリアルデー(戦没将兵追悼記念日)。
メモリアルデーにちなんで、セールも開催されるためコロナ禍以前は、ショッピングモールなどに買い物に行く事も多かったような。
それと、メモリアルデーの休日はお家でBBQを楽しむ人々も多い。
そんな事で今回は、夏に向けてあると便利なアウトドア商品のご紹介です♪
ぜひ、お楽しみください!
夏に向けてのアウトドア雑貨【楽天編】
コールマン(Colema)防災 LPガスランタン キャンプ用品
スノーピーク(snow peak)BBQ・七輪・焚火台
【安心の1年保証】アウトドアテーブル
夏に向けてのアウトドア雑貨【Amazon USA編】
ノンステック BBQ用 グリルマットセット
折りたたみ式テーブルクロス
グリルブラシ、スクレーパーグリル用 ベストバーベキューブラシ 剛毛グリルクリーニングブラシ
最後に
そういえば夫は、いろんな場面で出会った元軍人の方に「軍人だった?」と聞かれる事が多いんですよね。
まずは体型、それから夫が日本語を話すことから、尋ねられるのかなと夫婦で分析しております。
私の住む地域、雨の合間に晴れ間が出れば、その日差しは既に夏。
蒸してはいますが、気温は着実に上昇中。
水分補給を忘れずに。
心晴れやかな1日になりますように♡
最新記事はこちらです♪