現在”専業主婦”をしている話とか「エプロン」のご紹介

cooking foods table

-Photo by Engin Akyurt from Pexels

7月も後半に入りましたが、世界の各地から私のブログにたどり着いてくれた皆さまは、いかがお過ごしですか?

私の住む地域では、週末からトロピカル・ストームなるものが上陸するらしく停電が心配…。

激しい雷雨になると、まぁ一度は停電するのですがすぐに復旧はしてくれます。

ただ、”トロピカル・ストーム”なるものは、台風よりも規模が大きいらしので、すぐ復旧できるほどの被害ですめばよいのだけれど。

キャンドルと本の準備はしておこう。

そんな事ですが、今回は存在をつい忘れがちな「エプロン」のご紹介をしたいのですが、その前に小話を。

私の亡き母は料理上手な人でしたが、自宅では一切エプロンをしない、持たない人でしたから、私の中にもエプロンの存在が育たなかったんですよね。

母の中で、”専業主婦”はネガティブな存在でしかなかったようで当然、本人も専業主婦だった事がありません。

それは多分、仲の悪かった祖母(母親の実の母)が専業主婦だったからだと。

事あるごとに、「これからは女も社会に出てどんどん働かないと」と言われ育ったため、私の頭に専業主婦になるという選択肢はなかったはずですが、現在は専業主婦歴も9年目を過ぎ。

ここに来てすぐは友人探しに明け暮れていましたが私、専業主婦歴の長い人や旦那さまのご都合だけで渡米した人とは、反りが合わないのだという事実にぶち当たり、現在はごく少ない友人関係の中で快適に暮らしています。

それでもやはり、何もしないという事はできない性分なので、ブログを開設して生活リズムのバランスを保っている次第です。

この暮らしが思いのほか快適。

今は外へ出て働こうという気が全くありません。

そろそろ本題へ。

「エプロン」ですが、お気に入りのTシャツを着ている時に家事をして、ミートソースなどを飛ばすとかなり落ち込むため、着た方がいいなと主婦生活を始めてから気づきました。

しかし、購入するとそのエプロンをかなりクタクタというか、ボロボロになるまで着てしまうんですよね。

今、使っているエプロンは日本のインテリア雑貨ショップFrancfranc(フランフラン)で購入したもので、軽く10年は愛用しています。

紐の部分など、取れたのを縫い付けて使用していたら、夫からそろそろ買い変えたら?と言われハッとしました。

洋服と違い、人から言われて初めて気づく存在感の薄い「エプロン」。

そんな「エプロン」ですが、今回は身につけて楽しくなるようなデザインエプロンを、Amazon USAと日本の楽天サイトからセレクトしてみました!

ぜひ、お楽しみください♪

暮らしを楽しくする♪デザイン「エプロン」

アイテム別にご紹介しています。

2 Pieces Cotton Linen Cooking Apron

素材は綿とリネン。

やわらかくて軽く、着心地も◎

NOOS Soft Cotton Linen Apron

ナチュラルでスタイリッシュなエプロン。

素材はラミーコットン80%、リネン20%。

カフェエプロン

動きやすさが長所のフルエプロンは料理男子にはもちろん、自宅でのガーデニング作業にも◎

エプロンワンピース 北欧

普段の暮らしにちょっとした華やかさをプラスする。

キッチン・ガーデニング・ワーキング、作業の時以外にも身に着けていたいエプロンワンピースです。

kaunisteエプロン

さらりと身に着けるだけで、キッチンや趣味のひと時を楽しませてくれる。

北欧の伝統的なシルクスクリーンプリントの製法で丁寧に作られています。

最後に

個人的には2番目「NOOS Soft Cotton Linen Apron」の黒がいいかも、と考えておりますが、着てすぐさまブリーチ飛ばしたら嫌だな×

そういえば☆私の親友の1人がこの夏に早期退職します。

彼女は長い間1つの職場で本当がんばった。

近くに住んでいたら、お疲れ様でしたと花束を渡しに行きたい気持ちでいっぱいです。

生活の心配はしなくてもよいのだから、しばらくは何も考えず好きなことをしたらいい。

人生いろいろです。

日本はもうすぐ全国的に梅雨が明けますね。

皆さまの夏が健康に恵まれ、楽しいものになりますように♡

最新記事はこちらです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください