-Photo by Scott Webb from Pexels–
以前のブログでお知らせした通り、私の地髪は真っ黒で剛毛のストレート。
ですから、白髪が生えてくると目立ちます。
黒髪、日本、痴漢被害、白髪、アメリカ、大人の扱いなど、思いを馳せ記事にしてみました
若い頃は髪をツヤツヤにしてくれて、光が当たると何となく色が入っているのが分かる「ヘアマネキュア」をしていたんですよね。
髪を染めてもすぐ黒髪が出てきてしまう事を考慮して、ダークな茶系やアッシュ系の色などをヘアスタイリストの友人が勧めてくれて。
しかし、白髪が目立ち始めると「ヘアマネキュア」ではとてもカバーしきれないため白髪染めに転向。
今では、自分で白髪染めを購入して自分で染めるセルフスタイルが定着しております。
ここに引っ越したばかりの頃は、気軽に行けるアジアン・スーパーの見当がつかなかったので、近所のドラッグストアで白髪染め購入しチャレンジ。
意外に私の剛毛で真っ黒な髪も綺麗に染まったため、それ以降、特に日本の白髪染めを使わずにこちらの物を使用しています。
そんな訳で今回は、アメリカで私が使用して良かったGray Coverage Hair Color(白髪染め)をAmazon USAから、楽天で評価の高い白髪染めを楽天ショッピングサイトよりご紹介します!
ぜひ、お楽しみください♪
アメリカで使って良かった Gray Coverage Hair Dye by Amazon USA
メーカー、カラー別にご紹介しています。
ロレアル パリ / カラー:ダークブラウン
「ロレアルパリ」エクセレンス クリームのダーク・ブラウン。
”Black”や”Cool Black”などの黒色カラーもあるのですが、白髪染めの「黒色」は、年々顔に合わなくなっている気がして使用していません。
こちらのヘアスタイリストさんに、ブラウン系よりもマホガニー系の方がいいと勧められましたが、実際に使用してみると白髪の部分だけがピンク色に染まり他の部分とのバランスが取れなかったため×
アジア人専用の白髪染めのマホガニー系だったら良かったのかもしれませんね。
ロレアルパリ / カラー:4A ダーク・アッシュ・ブラウン
こちらも「ロレアル パリ」でカラーは4Aダーク・ブラウン・アッシュ。
ダーク・ブラウン色に飽きた時に使用しています。
ダーク・ブラウンよりもやや明るい仕上がり。
市販の白髪染めの中でも私は「ロレアル」が地肌に合うようです。
しかし、難点は液垂れしやすいところ。
髪染め初心者の方は注意が必要です。
ジョン・フリーダ / カラー:ディープ・ブラウン・ブラック 3N
「ジョン・フリーダ」泡フォームの白髪染め。
カラーはディープ・ブラウン・ブラック3N。
こちらは泡で白髪染めが出来るタイプですから、楽に白髪染めが出来ます。
液垂れの心配もありません。
色味は顔がキリッと引き締まる感じの黒に近い濃いブラウンです。
プロのヘアスタイリストが通う「Sally Beauty」
友人に勧められ、まだ使用した事がないのが「Sally Beauty」で販売されている白髪染め。
「Sally Beauty」とは、プロのヘアスタイリストが購入するアイテムを、一般人でも良い値で手に入れられるうれしいショップ。
ヘアプロダクトだけではなく、さまざまなコスメアイテムも販売されています。
こちらの混ぜるタイプの白髪染めは良いと聞きますよ。
楽天で評価の高い白髪染め
メーカー別にご紹介しています。
サロン専売品 A’s style Store
楽天ランキング第1位を獲得した白髪染め。
頭皮が弱く今まで染められなかった方、白髪は気になるが髪の痛みも気になる方、カラー剤の独特の匂いが苦手な方に!
髪に負担のかからない優しい成分、天然クチナシ色素を配合。
香りもよく、髪にも身体にも安心して使えます。
ヘアケア専門店 レフィーネ

いつものトリートメントを変えるだけで髪が染まる♪
10分程度で艷やかに早染め。
生え際から根元まで深く染めながら、地肌もしっかりクレンジング。
10種類の天然アロマに癒やされながら、ハリとコシのある髪のための健やかな頭皮環境をつくります。
美人ラボ 楽天市場店
簡単なのにしっかり染まる。
海の恵みとバイオの力で染めるたびにしっとり潤う、「髪」と「頭皮」にやさしい男女兼用白髪染め。
髪、内部に一気に浸透させる白髪染めと違い、髪の表面に色素を付着させ徐々に浸透させます。
発色の美しい植物色素と美容成分でいたわりながら、だんだんと馴染むような自然さで染め上げる!
最後に
いかがでしたか?
海外の白髪染めは日本の製品よりも成分が強いため、白髪染めもよく染まると聞いた事があります。
敏感肌の方はご使用前にパッチテストをされる事を忘れずに。
シリコン成分なども含まれているのか、白髪染めをするとしばらくは髪がサラ艶になりますが2、3週間も経てばまた乾燥してくるんですよね。
シリコン成分を毛嫌いする方もいらっしゃいますが、賛否両論されている成分でもあります。
まず、歳を重ねて足りない物が多くなってきているのだから、私はそれを補えるものでしたら少々のケミカルも良いのではと思っていて。
髪のパサつきが気になりだした方は、こちらの記事もぜひ♡
日本も厳しい暑さが続いているようですね。
そして、そろそろお盆の時期。
ご家族そろって楽しい夏をお過ごしください♪
最新記事はこちらです♪