contents
-Photo by Karolina Grabowska from Pexels–
昨夜が今季、冬の嵐の峠でした。
停電は起こらず、本日は太陽が顔を出し、少しだけ降り積もった屋根や地面の雪も溶け始め一安心。
今週届く予定だった本棚は悪天候のため届かず。
連絡はきちんと電話でありました。
こればっかりは、仕方がない。
来週あたり届くかな。
けれどやはり、陽の光ってよいですね♪
しばらく曇り空や雨の日が続き、冬の嵐がやって来たので久しぶりの太陽。
これから徐々に気温は上がっていくよう。
冬なのである程度寒いのは仕方がないけれど、マイナス気温が続くのだけは勘弁して欲しい。
いつもの倍、何に対してもやる気がなくなってしまう。
それはそうと、先日ダイソーで買って、初めて食べた日本のお菓子が思いのほか美味しかったのでご報告。
日本のお菓子
松永製菓のしるこサンド
素朴で、今までに食べたことないのに懐かしい味で。
このくらいの甘さで丁度いいんだよな、としみじみ思う感じのビスケット。
残念ながらAmazon USAでは見当たりませんでした。
でも、あったら大人買いするところだったので、歯止めになって良かったのかも。
私がダイソーで見つけ買ったのは小袋のタイプ。
こちらではまだ見かけた事がないけれど、抹茶味もあるんですね。
あっという間に食べてしまい、また食べたい気持ちに駆られています。。。
1966年に愛知県で生まれたお菓子との事。
またダイソー行った時に買おう。
親友が夢に見たというので
私の地元、只今コロナウィルスが猛威を奮っており大変な状況。
地元の人々とラインのやり取りが弾む中、ふと、親友が10代の頃大好きだった人の夢を見たというので。
親友が大好きだった人は昭和の言い方をすれば色男。
今の言葉でいうとかなりのイケメンでした。
80、90年代を代表するバンド「Ziggy」のドラマーだった大山正篤さんにも似ていて。
思い出し私は「Gloria」よりこちらの曲が好きなので貼り付け。
ZIGGY – I’M GETTIN’ BLUE
やっぱり、今見てもカッコいいな。
森繁さんの声が好き。
そんな事ですが、週末ですね。
世界の各地から私のブログにたどり着いてくれた皆さま、よい週末をお過ごしください♡
最新記事はこちらです♪