水道代が突然2倍に☆原因は多分…日々の事

water faucet

-Photo by Marcelo Chagas from Pexels

最近はあっという間に週末が来ます。

私の住む地域には強い寒冷前線が来ているようで、再び寒い。

今季最後の寒の戻りだといいけれど。

それはそうと、我が家の今月の水道代、2倍の金額に跳ね上がっていた。

それで水道局より「水漏れしていませんか?」との心配メールが届いており。

原因は夫いわくスプリンクラーではないかと。

我が家のバックヤードは決して広くないので、スプリンクラー必要ない気もしますが、前オーナーが家を建てる際そうしたんでしょうね。

あればあるで便利でしょうから。

しかし、私も夫も全く興味が湧かずに未だ何も調べてないため使い方がわからない。

引っ越してからしばらくは触らずにいたのですが、夫があまりにもハゲハゲで枯れまくった芝生を見兼ねて手入れを始め、スプリンクラーをいじったのが先月の事。

そう言えば時々、水はけの悪い場所には水溜りが出来ていたっけ。

晴れ日が続いていたにもかかわらず。。。

私も夫もこういうところ疎いので、水道局からお知らせメールが来てよかったなと。

早速スプリンクラーを調節、というか結局取り扱い方法がわからず、コンセントを引っこ抜くという原始的なやり方で取り合えずはスプリンクラー停止。

来月の水道代を見るまで結果はわからないけれど、多分これだろうな。

地植えよりもプランター

本格的な春が来たらバックヤードに草木とハーブを植えようと思っています。

地植えは将来の事を考え避けたいのでやはりプランターで。

今、検討しているのは2種類のプランター。

草木にはこれ。

Amazon Basics Recycled Wood Rectangular Garden Planter

by Amazon USA

寄植えしようと思っていて、それなら大きめの丸い鉢が可愛いと思ったのですが、バックヤードのコーナーに置くつもりなんですよね。

そうすると、四角いほうが収まりがいい気がして。

それと水はけの事を考え少しでも”足”があるといいかもと。

ハーブにはこちら。

VegTrug 8 Pocket Herb Garden

by Amazon USA

ハーブはミントも植えようと思っているので1つずつ区切られているのがいいかな。

ミント育ては今回が初めてで、調べるとミントの繁殖力は強靭らしい。

「ミントテロ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

ミントの強靭(きょうじん)な繁殖力によって意図せず庭一帯がミントに埋め尽くされて他の植物は蹂躙(じゅうりん)されてしまい、駆除が困難になることから、そのように呼ばれることがあります。

実際は駆除もできますし、一番駆逐したいイネ科の雑草には負けます。山を覆いつくす竹などに比べると可愛いテロだなと筆者は思いますが、それでもその繁殖力の高さは目を見張るものがあります。

引用元:農家が教えるミントの育て方 覚えておきたい「株分け」の方法 by マイナビ農業

その他にはローズマリー、タイム、青じそにイタリアンパセリを考えているのですが、後は園芸店にて育てやすそうなハーブを選ぶつもりです。

青じその種がAmazon USAで販売されていました♪

Seed Needs, Shiso Seed Collection (2 Individual Packets) Non-GMO by Amazon USA

実家でバジルを育てていたことがあるのですが、ショウリョウバッタの好物らしく料理に使おうと葉をちぎる時、同じ緑色だし間違ってバッタを掴んでしまった事や飛びかかってこられた事があるので、少し嫌×

バッタどころかもっと恐ろしい虫がここでは待ち受けているかもしれないけれど……

ま、育ててみない事にはわからない。

最後に

先日再び園芸店に行くと、暖かくなってきた事もあり植物の種類も増え結構な人で賑わっていました。

皆カートにたくさんの花の苗を乗せ買い物をしていたけれど、私はそう言えばお花の苗には興味がないな。

時期が短そうだから、かな。

花を花瓶に入れて部屋に飾るのは好きですが。

ここは季節の変化どころか、1日の気温の変化も凄いところなのでガーデニングは基本難しい場所って事もあるし。

今回はそんな事でした。

どなた様も花粉対策は万全に!

良い週末をお過ごしください♪

最新記事はこちらです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください