contents
-Photo by Susanne Jutzeler, suju-foto from Pexels–
そんな気分で本日は厚手のブランケットを引っ張り出しリビングルームに出してみました。
エアコンは冷房設定だし、日中の気温はまだ30℃を越しているのですが、季節ごとに小さい事でよいので何かしらの変化をつけたくて。
新鮮な気持ちで次の季節を迎えたいというのか。
そろそろ玄関マットも秋っぽく、というかハロウィン仕様にしようと考えており。
ハロウィン仕様の「ドアマット」
いま気になっているドアマット3種。
HOMERRY スパイダー デザイン ハロウィン ドアマット
黒と白のストライプ アウトドア ラグ フロント ポーチ ラグ
ハロウィン BOO ドアマット ノンスリップ
リースも春夏同じものを通してかけていたので秋らしいものに変えよう。
このリースは、鳥のおもちゃになったか巣作りに持っていかれたで左半分がスカスカになっているため、来年は使えないな。
今日の1曲♪
Clémentine – Un Homme Et Une Femme
フランシス・レイと二コル・クロワジールが歌う、1967年のフランス映画「男と女」の主題歌をフランスのアーティスト、クレモンティーヌが最初にカバーしたのは1994年。
今回貼り付けたのは、2017年にリリースされたクレモンティーヌのアルバム「All Time Best」の中の「Un Homme Et Une Femme(男と女)」。
メロウな感じにアレンジされていて嫌いではない。
けど、1994年Ver.はCDでしか聴けないのかと思うとちょっと残念。
CDジャケットも可愛かった。
その昔、購入したものはもう手元にはない。
私からすればクレモンティーヌの「男と女」もバリバリ”渋谷系”時代の曲。
昨日からそんな感じの曲ばかり聴きたくなる初秋。
本日はそんな事でした。
まだ残暑は続いていますが、これからのさわやかな季節を満喫できますように♡
最新記事はこちらです♪