contents
-Photo by David Dibert from Pexels–
今朝の陽射しは日本で言うところの、お盆のようでした。
”ああ夏が終わる”と感じるような陽射し。
まだまだここは暑いのですが、季節は確実に前へと進んでいる。
昨日は酷く乾燥した日でしたが、朝の不快な湿気には植物の水やりに頭を悩ませ。
午後からは照りつける灼熱の太陽でまたカラッカラに。
朝の湿気はなんだったんだろう。
欲しい植物が次から次に
既に私の頭の中は、秋の庭計画でいっぱいになっている。
夏の植物を買うつもりはなくても、園芸ツール今のうちから揃えておこうと立ち寄るホームセンターや園芸店。
見ずにはいられない陳列されてる植物たち。
するとやっぱり出てくる欲しい植物、もう夏の間は買わないけど。
今回は観葉植物。
アロカシア・ラウテルバキアナ
6 in. Alocasia Lauterbachiana Houseplant – 1 Piece by Amazon USA
アロカシア・レギヌア ‘ブラックベルベット’
Black Velvet Alocasia Plant Colocasia Elephant Ear Esculenta Live Plant, 5-6″ in Tall by Amazon USA
二種類とも、またサトイモ科の観葉植物。
基本、葉っぱ好きな私にはたまらない。
本物は本気で滅茶苦茶可愛くて、思わず手にとり「かわい〜〜〜」と低音の声が出てしまいました。
最近は年の功か、心の中のつぶやきが1人で居ても口からこぼれてしまう。
次またどこかで出会い、その時またトキめいたら買おう。
植物って行く度に違うものと出会うので、毎回欲しいものが出てくるんですよね。
だからとにかくキリがない。
ちなみに今年5月に手に入れた、サトイモ科の観葉植物「ZZレイヴン」は元気です。
大切に育てています。
かなり日当たりの良い場所に置いているせいか、幅広になりつつ下の葉も成長。
今日の1曲♪
NOKKO – ライブがはねたら<あいしてるversion>
作詞:NOKKO
作曲:NOKKO
編曲:NOKKO
1994年にリリースされたNOKKOのシングル。
この曲、こちらから配信で聴けるつてが何もないのはどうしてだろう。
好きなのに。
”ライブがはねたら”が収録されているアルバム「Colored」は当時、持ってたんだけどな。
いつしか手放してしまった。
Colored by Amazon USA
本日はそんな事でした。
適度な塩分と水分補給を忘れずに♪
よい1日を♡
最新記事はこちらです♪