-Photo by Lum3n from Pexels–
中山美穂さんの訃報が残念でなりません。
ご本人もこれからまだまだやりたい事あっただろうに。
芸能活動を本格的に復帰した時はとても嬉しく、歳を重ねていくみぽりんの姿をずっと観ていたかった。
80年代を代表するアイドルで、親友とみぽりん似の先輩に”のどか”と、私達にだけ分かるあだ名を勝手に付けたり。
遠くても身近な存在だったと言うか。
ドラマは「眠れる森」が1番好きで、映画はやはり「Love Letter」と「サヨナライツカ」。
「サヨナライツカ」は映画館で観たのですが、とても綺麗で。
米国でもどこかの配信サイトから観られるようになるといいな。
最近頭に浮かんでいたみぽりんの歌はこの曲でした。
中山美穂 – これからのI love you
作詞:松井五郎
作曲:崎谷健次郎
編曲:ATOM PROJECT・崎谷健次郎
1990年にリリースされた中山美穂さんのアルバム、「Jeweluna」に収録されていた曲で、1991年2月に再アレンジされシングルとして発売された。
自称みぽりん似の友人が当時、カラオケ行くと必ず歌っていたという事もありとても印象深く。
私もチャレンジした事があるのですが、歌ってみると難しい曲ですよね。
イ・ドンウク主演「Tale of the Nine Tailed」観る
Amazon USAのプライム・ビデオより、ファンタジーロマンスドラマ「Tale of the Nine Tailed」、邦題「九尾狐<クミホ>伝~不滅の愛~」全話観終えました。
ファンの皆様には申し訳ないけれど、主演のイ・ドンウクや相手役のチョ・ボアのファンだったわけでなく、ただ最近、英語字幕の韓国ドラマばかり観ていて脳が疲れてしまったので、日本語訳が選択肢にある韓国ドラマを観たかったんですよね。
散々観た予告編の中から、何となく気になった「九尾狐伝」をチョイス。
「九尾狐(クミホ)」とタイトルに付く韓国ドラマが多いのも気になり。
観始めて、花男に出演していたキム・ボムが出てきた時は嬉しかったな。
あれから10年以上経っているのに、私には全然変わっていないように見えたキム・ボムは相変わらずキュート。
なかなか意地悪な弟役でしたけど。
主演のイ・ドンウクは、観ていくうちどんどん人ではない狐役がはまり役に見えてきて、やる気のない感じの演技も面白かった。
彼のユニークさがなければほぼホラーなドラマだったと思う。
九尾狐<クミホ>伝~不滅の愛~ 日本版 予告編
それで今はシーズン2「九尾狐伝1938」を観ているのですが、私はシーズン1より面白いかもと思っている。
まだラストまでは観ていませんが、今度はラブストーリーではなく、ファンタジーアドベンチャーといった感じ。
あのペントハウスのキム・ソヨンがなかなかの役どころで出演されているのも面白く。
時代背景は1938年日本統治時代の韓国。
セットが豪華でまるで映画みたい。
九尾狐伝1938 英語版 予告編
シーズン2はまだ日本で放送される予定がないのか、日本版の予告編が見当たらない。
現在3話まで観ているのですが、今後の展開がとても楽しみ。
本日はそんな事でした!
■ドメイン取るならお名前.com■
最新記事はこちらです♪