さわやかな甘さ広がる「レモン・バー」

レモンバー

バナナやレモンなど、黄色い食べ物の消費量が多い我が家です。

旦那のリクエストで作ってみたのは、さわやかな甘さが広がるレモンカードを使った「レモン・バー」。

ガタガタの切り口と、ボソッとした見た目が気になるところですが・・・。
味は、まずまずだったのでスルーしていただけるとありがたいです。

検索すると、レシピは山ほどヒットするレモンバーですが今回、参考にしたのはステファニー・ジャワルスキ(Stephanie Jaworski)さんのレシピです。

ステファニーさんのレシピは、伝統的なアメリカのものとは少し違うのですが、旦那の気に入る味が多いのと、デザートのレシピの量の多さ、わかり易さから利用するようになりました。

サイトによるとステファニーさんは、カナダとアメリカで育ち、彼女のお父さんがイギリス人だったため、レシピが多国籍。

そんな、彼女のJoy of bakingを参考にした、レモンバーのレシピを日本語でご紹介します。

レモン・バーのレシピ

サイトのアドレスはこちら。

Lemon Bars Recipe & Video by Joy of Baking.com

日本語でレシピ

材料:8×8インチ(約20cm×20cm)の型
私は9×9インチの型を使用しました。

なお、1カップは240mlです。
軽量スプーンは日本と同じ分量です。

ショートブレッド・クラスト

レモン・フィリング

  • グラニュー糖 1カップ(200g)私はケーンシュガーを使用しました
  • Lサイズの卵 2個
  • レモン汁 1/3カップ(80ml)だいたい大きめのレモン2個分
  • レモンピール 大さじ1(レモンの皮の黄色い部分だけをすり下ろしたもの)
  • 小麦粉 大さじ2

ガーニッシュ

  • 粉砂糖 適量

作り方

♦ショートブレッドクラストを作る。

1.オーブンを350F(177℃)に予熱。
レモンバーを焼く型に、クッキングペーパーを引くかオイルを塗っておく。

2.ボウルに、無塩バターと粉砂糖を入れクリーミー状になるまでよく練り混ぜる。
混ざったら、小麦粉と塩も投入し混ぜ合わせます。

ミキサーで混ぜても、手で練ってもOK。
ちなみに私は、手で練り混ぜました。

3.2を型に移し、平たく型の隅々まで伸ばしたら350F(177℃)のオーブンで18分〜20分ほど焼きます。
オーブンごとにクセがあるので、時間は調節をしながら、ライトブラウン色になるまで焼いてください。

焼きあがったら、ラックに置いて粗熱を取ります。

♦レモンフィリングを作る。

4.ボウルに、卵と砂糖を入れミキサーでよく混ぜ合わせたら、レモン汁とレモンピールを入れ混ぜます。
次に、小麦粉を入れて再び混ぜ合わせます。

5.3で粗熱の取れたショートブレッド・クラストに4を流し込み、17分〜20分ほど焼いて、ラックで冷ませば完成です!

生地がやわらかいキャラメルのようで、カットする際ナイフにくっついてくるため、注意しながら四角くカットしてお召し上がりください♪

ガーニッシュの粉砂糖は、レモンバーが熱を持ったままかけると溶けてしまうので、食べる直前や、お皿に盛り付けたあとにふるいかける事をおすすめします。

冷たく冷やして食べても◎
冷蔵庫で1〜2日の保管なら大丈夫とのこと。

Lemon bar レモンバー

最後に

「Joy of Baking」のサイトは、旦那の食べたいスイーツがドンピシャで探せるので、重宝しています。

アメリカ人の友人にも、これどうやって作ったの?レシピを教えて!と聞かれることもしばしば。

オーガニックやベジタリアンのレシピではありませんが、分量も丁度よく、映像で作り方も見られるので、海外のデザート作りにチャレンジしたい方にはおすすめですよ♡

最新記事はこちらです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください