contents
-Photo by Skitterphoto from Pexels–
感染率がなぜか世界最多になってしまっている日本。
流石にこんな状態では・・・と心配していたらやはり地元の親友たちも罹っていた×
職場に仕事に出かけなければならない人々は、これだけ感染が拡大してしまっては、もう避けられないのだと思う。
重症化はせず、既に峠も越えており嗅覚・味覚障害はないというからそれが救い。
みなワクチンを2回や3回摂取していたのでそれが良かったのだと思っている。
アメリカのチーズ系スナック
小麦粉にコーンシロップ類が入っているけれど、また食べてしまっているお菓子。
Cheez-It Grooves Cheese Crackers, Crunchy Snack Crackers, Lunch Snacks, Bold Cheddar
頼んでいないのに夫が買ってくるスナックシリーズ。
自分が仕事の合間に食べようと思っているのでしょうが、目にしてしまったので私もつい食べている。
でもこれ、日本で好きだったおつまみ系お菓子「チーザ」に似た感じで美味しくてやばい。
チーザは日本住みの頃、ワインのお供に必ず買っており。
こんなに小さくても1袋食べれば満足してしまうのがまた凄くて。
ま、おつまみはこれだけではなかったせいかもしれないけれど。
ちなみにオリジナル「Cheez-It」は私、好きではありません。
塩味ばかりがききすぎていて、チーズ系スナックというよりは普通のクラッカーだから。
GROOVES HOT味も発見!
Cheez-It Grooves Cheese Crackers, Crunchy Snack Crackers, Lunch Snacks, Scorchin’ Hot Cheddar
そのうち食べてみよう♪
今日の夕飯
私の住む地域、思っていたほど雨が降らない。
干ばつは一応、回復したよう。
天気予報に反してほとんど晴れており、ときどき曇り。
雨が降ったかと思えばただのにわか雨だったりで。。。
本日はインド系スーパーより購入したミックススパイスを使い「ティッカボッティ」を作ります。
「ティッカボッティ」がパキスタン料理だったとは知りませんでした。
タンドリーチキンとの違いはなんだろうと思いつつ。
以前もこのミックススパイス、ブログにしたとは思うのですがどこで投稿したのか見つからない。
このスパイスとヨーグルト、オイル、レモンジュースなど混ぜた液体に好みの肉を1時間半から3時間マリネして、それをオーブンで焼くだけ。
ただいまマリネ中。
もう何度も作り食べているのですが、結構スパイシーなので今回はヨーグルト多めで蜂蜜も足しマリネしてます。
我が家はドラムスティック(鶏肉の骨つきもも肉)で調理中。
本日はそんな事でした。
季節はゆるやかに秋に向かっているようですね。
残暑厳しき折、ご自愛ください♡
■お名前.com
最新記事はこちらです♪