-Photo by Dids from Pexels–
今週も始まりました。
私の住む地域の本日は、春めいた陽気で毎年この時期になると見られる、桜のような梅のような美しい花が咲いており。
まだ丸裸のままの木が多い中、木が植えられていた場所も良かったのかもなと。
朝日が昇るの早くなっているし、日が落ちるのも遅くなっているので確実に春はそこまで来ている♪
WordPressプラグイン「Table of Contents Plus」が・・・
それで、先日ワードプレスのプラグイン「Table of Contents Plus」の更新の知らせがきていたので更新したところ、目次(Content)が突然使用不可になり×
解決方法はあるのかと、取り合えずTwitterで検索をかけると同じような状況に陥っている人々を見かけ、その中に解決法を見つけて無事復帰。
こういう情報はやはりTwitterで調べるのが早い。
プラグイン→Table of Contents Plusの設定→上級者向け(hide)→見出しレベルheadingのどれかにチェックマークを入れ、設定を更新ボタンをクリックしたら再び使えるようになりました。
私の場合チェックマークは「heading 2」で回復。
見出しレベルのheadingって、選んだWordpressのテーマにより人それぞれ違うのかな?
よくわかりませんが。
癖になりそな春っぽいおやつ
今時期のスーパーマーケットにはストロベリー系おやつが満載。
右側のストロベリー・クリーム・ポップコーンはCostoから、左側のチョコレートはアジア系のスーパーマーケットで購入。
ストロベリー・クリーム・ポップコーンは、甘い☆しょっぱい!の繰り返しが癖になる危険なスナック菓子。
それでもポップコーンなので軽い食べ心地。
アメリカに来て割とすぐの頃、ハマったのがこれ系のお菓子「Crunch ‘n Munch」シリーズ。
カロリー表示は見るのも怖い。
ストロベリー・クリーム・ポップコーンもAmazon USAで販売されていましたが、Costoの方が断然安いな。
本日はそんな事でした。
そう言えば明日はバレンタインデーですね。
我が家はチョコレートカバーの苺を食べる気がする。
と言うか私が食べたい。
夫はこのところ、チョコレートマフィンに凝っており食後のデザートにはそれを食べているので、チョコ系の焼き菓子を焼くのも何だかなという感じで。
楽しいバレンタインを♪
目まぐるしく変わる天気や気温に体調を崩される事のないよう、ご自愛ください♡
最新記事はこちらです♪