contents
-Photo by Pixabay from Pexels–
明けましておめでとうございます。
2024年もよろしくお願いいたします。
今年は辰年との事ですが、私の周りには辰年の人がいないという不思議。
何かと飽き性の私なので、fuffyブログも8年目に突入するのかと思うとちょっと嬉しい。
「継続は力なり」と言いますからね。
日記でも何でも還暦までは更新していくつもり。
アッという間に来るのだろうな。
気づけばワーカホリックの夫は去年、1日も有給を取っていなかったため会社の冬休みに足して、今週いっぱい休む予定だったのですが、直属の上司からのヘルプ要請により今日は仕事をしている。
このまま週末まで働きそうな予感。
この直属の上司のお陰様で今の部署についたのですが、長く付き合ってみるとなかなかのくせ者で、夫は自分の右腕としていてくれないと困る存在と化しているものの、その上司のお気に入りは別にいて、その人は大した仕事もしていなければ、大した人でもない。
私の職場ではないので、聞いた話を総合し分析しているだけですが、誰かの”お気に入り”になれる人って大抵そんなものだったりする。
ホリデー期間中に観た映画とドラマ
この冬休みに観た映画とドラマで面白かった作品をザッとご紹介。
映画
- ジョン・デヴィット・ワシントン主演のSF映画「The Creator(ザ・クリエイター)」
- 安藤サクラさん主演のクライムサスペンス映画「BAD LANDS バッド・ランズ」
- 台湾のクライム映画「The ABANDONED」邦題「この心亡き者」
- 最新作の「Godzilla Minus One (ゴジラ-1.0)」は久々映画館へ足を運び
- うっかり忘れていたので後に付け足し「Gran Turismo: Based on a True Story」
ドラマ
- 「Lawmen: Bass Reeves」実在した人物、ミシシッピ川以西で初のアフリカ系アメリカ人副保安官を勤めた、バス・リーブスの生涯に基づいて作られた物語
- 中央アジアを舞台にテロリズムを題材とした日本のドラマ「VIVANT」
番外編
- デイヴ・シャペルのNetflixスペシャル「The Dreamer」
- ケヴィン・ハートのスタンドアップ スペシャル「Reality Check」
そのうち個々の感想などアップしていきます。
最後に
年明け早々、石川県の震災、羽田空港の事故に衝撃を受けました。
亡くなられた方のご家族に謹んでお悔やみ申し上げます。
被害がこれ以上広がりませんように。
被災された皆さまに支援が行き届き、一日でも早く復旧が進みますように。
本日はそんな事でした。
最新記事はこちらです♪