contents
-Photo by Pixabay from Pexels–
まずまず天候の悪い日が続いた4月も終わろうとしている。
私の住む地域、本日も曇り空の微妙な天気。
雨が降る予報はないものの、しっとりとした陽気です。
雨が降ってくれればありがたいけれど、害虫被害がやはり凄い✕
先週、カンナ・プレトリアの芽吹きが嬉しかったのもつかの間、ナメクジに襲われていたかと思えば、葉裏に黒い点々。
何かの幼虫と思われる✕
雨が降り、その後もカラリと晴れずジメジメとした陽気が続くとキモい出来事の連続。
葉っぱは2枚開いており、2枚とも淵が齧られたりところどころ穴が空いたりしている✕
ニームスプレーは使っているのですが、雨が降り効果が激減したと思われる。
現在は濃縮タイプのものを↑こちらのボトルに入れて使用中。
最終手段
それで、即効解決したかった私はついに最終手段である殺虫剤を使用。
一応、植物には影響のないと表示されているやつ。
Raid House & Garden Insect Killer Spray, Orange Scent 11 Ounce (Pack of 1) by Amazon USA
ナメクジも黒い点々たちも一撃です。
そうそう、2つ目のカンナは先週ブログを更新した次の日に芽吹いてくれてました♪
18日目の芽吹き。
葉っぱは今もまだ開いていませんが、今後また害虫に悩まされるのかと思うと先が思いやられる。。。
草花の芽吹きは嬉しい春ですが、実は今時期のガーデニング1番嫌かもしれない。
VINCA「ニチニチソウ」今年も植えます
ホームデポにてVINCA「ニチニチソウ」が販売されていたので2鉢ゲット。
さまざまな色のニチニチソウが、単色でも販売されていましたが、1つの鉢で何種類かの色の花が咲くものを選んでみました。
何となく浴衣をイメージさせてくれる色合いが気に入り。
しかし、たった1日これも外に出していただけで虫にたかられていたので、こちらにはニームスプレーを吹きつけ。
カラリと晴れた日が来たら木の下の花壇に植え付けよう。
本日はそんな事でした。
ジメジメ陽気が続くとなんかイライラしがちで困る。
清々しい気持ちで日々過ごすことができますように♡
最新記事はこちらです♪