冷房による「夏の冷え」取り除いて夏バテ予防!アイテムと対策

woman tank top sick

-Photo by Andrea Piacquadio from Pexels

夏は冷房の効かせすぎや冷たいものの取りすぎで体を冷やしがち。

冷房による体の冷えは自律神経を乱すため、夏バテにも繋がるそうですよ。

特に女性は体を冷やすと健康上よいことがありませんから、出来るだけ基礎体温を下げることなく、夏の冷えを解消したいもの。

私は基礎体温が35度台と低い。

昔、日本に住んでいた頃に雑誌で読んだ漢方薬に惹かれ試しに飲んでみたら非常に体調が改善されたので、しばらく飲み続けていました。

それは「婦人宝/ふじんほう」という生理不順、生理痛、冷え症、貧血、更年期障害など女性ならではの症状におすすめの漢方薬。

飲みやすいし私にはピタリと効いて生理不順や貧血、冷え性などの症状が改善されたため2、3年は飲み続けていたのですが、ある日とある薬局で漢方の先生とか言われる人に”子供をつくる気がないのになぜ飲む必要があるの?”

と聞かれとても不快な気持ちになったので、それ以来パタリと飲むことを止めました。

生理痛や冷え性、貧血や更年期などの症状を回復させたい人も飲むでしょ?そりゃ。

とは心の声。

日本にいると、特に年上の女性を目の前にすると、私は反撃する気を一気に無くして諦めに入る。

そんな事もありましたが、やはり「冷え」は万病の元ですから四季を問わず改善するのがベスト。

それで今回は、「夏の冷え」から体を守るアイテムを楽天に出店しているショップよりご紹介します!

ぜひ、今後のご参考までに♪

「夏の冷え」☆予防アイテム

はらまき

肌に優しく、無農薬素材だから赤ちゃんも安心して使える夏用腹巻き。

ソフトな着用感でゆったり伸びます。

冷えとりくつした

春夏用ウールカバーソックス。

サマーセーターなどに用いられる梳毛ウール使用で、ドライタッチな仕上がり。

生姜の温まるおみそ汁

生姜、とうがらし、ヒハツエキスが配合された温まるお味噌汁。

不足しがちな栄養素を補って体に元気をプラス。

「夏の冷え」☆解消アイデア

お気に入りの入浴剤を使ってぬるめのお湯にゆったり浸かる

エッセンシャルオイルで自律神経を整える

ラベンダー、ベルガモット、スィートマジョラム、ゼラニウム、ユーカリのブレンドで、夏の終わりごろの夏バテ対策にぴったりのブレンド

自律神経バランスや安眠にもアプローチし、心身の夏疲れのリセットに♪

リビングや寝室など、ゆったりリラックスできる時間の芳香浴にオススメです。

オレンジスイート

フレッシュで弾けるようなオレンジの香り。

柑橘系の精油は自律神経のバランスを整えるとも言われています。

心も身体も温めてくれる加温作用がうれしい。

最後に

ちなみに私は、オレンジのエッセンシャルオイルを最近、朝夕問わずよく香らせています。

フレッシュなオレンジの甘酸っぱい香りが、なんともよい気分にしてくれます♡

それから、私の健康に纏わる話を少し。

私は白血球が異常に人より少ないらしく、こちらの病院で徹底的に検査を強いられたことがありました。

日本だと、祖父母の代から知った医者から健康診断を受けていたので、”遺伝”という判断でさほど心配されなかったんですよね。

我が家系は特に女性が皆、白血球が少なくて。

もしかすると、気はいつでも元気一杯でしたが、体がそう強い方ではなかった祖父も白血球が少なかったのかも。

それで、ここではまずメディカルレコードのない私が”遺伝です”といったところで通用しないので、太い注射器で5本も血を抜かれて徹底的に検査された結果、医者がいった言葉は「わかりませんでした」。

「遺伝という事も考えられますが、今後の経過を見ていきましょう」といわれたのでした。

ま、徹底的に検査したから安心はした感じ?

印象的だったのは、「白血球が少ないといっても細菌と戦う細胞はきちんとある」と言われたこと。

白血球が少ないと、とかく免疫力が低くて病気になりやすいと考えていたから。

未だ体にメスを入れたこともなければ、大病もしたことがない私。

やはり能天気な性格が健康の秘訣なのかも。

そんな事ですが、体調管理には気をつけて残りの夏を乗り切りましょうね!

最新記事はこちらです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください