-Photo by Hilary Halliwell from Pexels–
この辺りのコミュニティプール、そろそろ人々で賑わい始めている。
カーリーブロンドヘアにビキニを着た女性に見惚れている草刈り機に乗った男性たち。
そんな光景を見ると、どこの国も同じだねと思う5月後半。
私の住む地域は既に夏です。
世界の各地から、たまたまでも私のブログにたどり着いてくれた皆さまはいかがお過ごしですか?
「アロエのスージングジェル」と「温冷アイマスク」
朝から燦々と太陽に照らされて、日焼け止めは塗り始めたけれども腕や足はウォーキングから帰ると熱を持っている。
そんな毎日の保湿に欠かせないのがアロエジェル。
シャワーを浴びたらすぐに腕や足に塗布。
ひんやりとして気持ちよく保湿効果もなかなか。
しかしながら、本日は頭から湯気が出てそうと思うくらい頭に熱がこもり、あと一歩で酷い頭痛に襲われそうだったので自宅についたらすぐ頭に水。
その後、冷凍庫に入れっぱなしの「温冷アイマスク」を目ではなくおでこに装着、しばらく冷やしたら復帰しました。
我が家の「温冷アイマスク」は、横浜住みのころ確かLOFTで買ったものなので10年以上愛用している。
年季が入りすぎているため画像は無しですが、面白かわいいキャラクターのデザインです。
冷やして使用したければ冷凍庫で、温めたければ電子レンジでチンして。
あるとなかなか便利な代物です。
アメリカで観葉植物の栄養剤
4年前スーパーで購入したポインセチア、意外と長生きしてくれているのですが剪定と植え替えを繰り返すなか、最近なんか元気ない気がしていて。
アメリカ在住の方のブログで良さげな栄養剤を見つけたので、Amazon USAから購入早速試してみました。
Miracle-Gro 観葉植物用 栄養剤
スティックタイプの栄養剤。
固まって入っているので、1本ずつパキパキ折り鉢に挿して使用します。
春と夏は30日毎に、秋と冬には60日毎に使用すると効果的らしい。
日本の実家にあった栄養剤は↓こういう液体のものだったので、固形は初めて見ましたが何だか楽そう♪と思い選んでみました。
効いてくれるといいな。
本日はそんな事でした。
気温も高まり、汗ばむ陽気のこの頃。
湿気や気温のせいで体調を崩されることのないよう、お気をつけくださいね♡
■お名前.com
最新記事はこちらです♪