contents
-Photo by Valery from Pexels–
私の住む地域の本日は、爽やかな秋晴れでとても心地の良い1日。
今朝のウォーキングでは、黒柴と赤柴を連れ散歩している女性と遭遇。
あまりの可愛さに、思わずLovely Dogs!と声を発したのですが、”ラブリ〜”と言う形容詞が果たして柴犬にピッタリだったかどうかは、後で少し考えた。
子供の頃、実家にもいた柴犬。
それが当たり前のように、近所では至る所で柴犬が飼われており、皆の柴犬が親戚だった。
子が出来たら近所の人に譲り、育ててもらうって言う。
ご近所さんは皆、柴犬を連れ散歩している私の昭和の風景。
昨日も、今日と同じような良い陽気だったのですが朝、庭仕事をしたあと疲労感に襲われグッタリ。
大したことはしてないので、ホルモンバランスが悪かったのか秋バテだろうと思う。
秋バテの解消法を調べたところ、”じんわり体を温める”と良いそうで。
「秋バテ」の解消法
引用元:サカナのちから | 鈴廣かまぼこの魚からできたサプリメント
- 根野菜を煮込んだスープや豚汁で疲れた体をいたわりましょう。
- お酒も冷たいビールより、ワインや日本酒・焼酎の水割りなど体を温めるものを。
- 38℃~40℃のぬるめのお湯にゆっくり入り、全身を温め血のめぐりを良くしましょう。
- 朝晩冷え込むことが多いので、パジャマ・布団に気を使いましょう。
他には、「ゆったりリラックス」を心がける事やタンパク質の摂取など。
朝晩が少し肌寒くなってきたせいか、妙に根菜類の入った汁物が食べたくて、ここのとこ毎日豚汁とか豆乳鍋とか食べていたのですが、体が欲していたんだな。
人の嗜好って不思議。
叔母からの便り
叔母から、仲良しの同級生とレストランで食事している写真が送られてきた。
世界ではさまざまな出来事が起こっているけれど、叔母の写真を見たら、日本はまだまだ平和なのだという気がしてしまった。
叔母の同級生は母親の友人でもあったので、懐かしのメンバー。
皆、若かりし頃は日本映画”極道の妻”に出てくるキャラクターのように、尖った人たちばかりだったけど、歳を重ねるとこ〜んなにもまるくなれるんだなと感心したり。
あの時代の激しさ勢いは一体何だったのだろう、確かに存在したものだよね?と母親に問いたくなる。
そんな時代に母親がシャカリキに楽しく働いてくれたお陰で、今の私の幸せがあるのだけれど。
今日の1曲♪
Jamila Woods – Boomerang
2023年10月13日にリリースされたアメリカ、シカゴ出身のシンガーソングライター、ジャミーラ・ウッズのアルバム「Water Made Us」の中の1曲。
Apple Music「Now in Spatial Audio」でジャケットを一目見て興味が湧き、聴いてみたんですよね。
Water Made Us by Amazon USA
シンガーソングライターでラッパー、詩人でもあるジャミーラのアルバム「Water Made Us」の中身は多彩で聴き心地が良く。
このアルバムで初めて知ったアーティストなので、過去の曲も遡り聴いています。
本日はそんな事でした!
心も秋の彩りのように、豊かでありますように♡
最新記事はこちらです♪