初のハラペーニョ苗、ルドベキア「ブラック・アイド・スーザン」その他

yellow flowers summer sky

-Photo by zhang kaiyv from Pexels

6月になりました。

私の住む地域、本日の最高気温37℃。

カラリとはしておらず、割とむ〜んとした陽気の晴れ日。

もう初夏。

夏の始まりです。

初のハラペーニョ

今年は野菜を育ててみようかと、ハラペーニョの苗を2つ買ってみました。

既に小さい実がついていて、根を崩したら実も落ちてしまうのか?など思いながら怖怖植え付け。

Jalapeño ハラペーニョ

ネットで調べると、ハラペーニョはかなり伸びるので支柱を立てた方が良いとの事。

Jalapeño ハラペーニョ

今のところ実は落ちず、順調に実が肥えてきている◎

たくさん収穫できるといいな♪

そうそう。

faxfarm ocean forest potting soil 培養土

植え付けには今回奮発してFOXFARMのOCEAN FOREST使ってみました。

FoxFarm Ocean Forest Potting Soil Mix

FoxFarm Ocean Forest Potting Soil Mix Indoor Outdoor for Garden and Plants | Plant Fertilizer | 12 Quarts | The Hydroponic City Stake by Amazon USA

欲しかった「ブラック・アイド・スーザン」ゲット

こちらでは、coneflower(コーンフラワー)日本でエキナセアと呼ばれる夏に強い多年草植物は、至るところで販売されているのですが、似た感じでもちょっと違うルドベキアの1種「Black-eyed Susan」となかなか出会えずしばらく探しており。

ようやく地元のスーパーマーケットで見つけました!

なかなかのリーズナブル価格で迷わずゲット。

ホームセンターでは、花が綺麗に咲いた状態のものがそろそろ販売され始めると思うのですが、しっかりと育ったブラック・アイド・スーザンの苗はお値段もよく。

私が購入した苗には、多少の虫食われはありましたが、強い品種なので無事育ってくれるのでは?と勝手に判断して。

北米原産だからかこの辺りでも人気の「ブラック・アイド・スーザン」。

日本では、ルドベキア・ヒルタという名で親しまれているらしい。

黄色の花と黒い花の芯が可愛く、なんとも夏らしい雰囲気で好き。

地元のスーパーマーケットで販売されている植物は、やはり地元の花農家さんが作った植物が多く販売されているためか、正式な名前が書かれていなかったりするのですが、これにはタグが差さっていて「Rudbeckia fulgida var. sulivantii ‘Goldsturm’」と書かれていた。

植え付けた場所は木の下の花壇、1番奥の黒いウッドチップがひかれているところ。

生育旺盛でかなり活発に繁殖するらしいですが、制御する事は難しくないらしい。

成長が楽しみで仕方がない。

ここ2、3日まだ根がしっかりと張っていないのに気温が高いせいか、午後からしんなりとしてるのが気になるけれど。

水切れさせないよう注意が必要ですね。

モリモリに成長してくれたコリウス

挿し芽から育て、冬は室内管理をし4月後半に外へ出した時はひょろひょろだったコリウスが、嵐にもじめじめ陽気にも負けず思いのほか成長してくれました。

モリモリ。

鮮やかな黄緑色がとても爽やかで綺麗。

最後に

最近の雨で伸びに伸び切った、裏庭の雑草に隠れたつもりの野ウサギ。

brown rabbit 野ウサギ

多分、ここに穴掘りして巣作りしていたっぽいけど、最近はいろんな種類の鳥がよく裏庭に来ているので、ざわつく周りに危険を感じたのかどこかへ行ってしまった。

明日は草刈りする予定なんだよな〜。

子ウサギがいませんように。

本日はそんな事でした。

そう言えば、日本住みの旧友は今日明日なんと2日間も子供ちゃんの体育祭だと言っていたな。

親も参加して子供と一緒に楽しむんだと。

日本も各地で気温が上がってきましたよね?

そろそろ熱中症には気をつけないと。

どなた様もこまめな水分補給を忘れずに。

ご自愛ください♡

最新記事はこちらです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください