contents
-Photo by waferboard–
出張や旅行に欠かせないスーツケース。
旅先で不便な思いをしたくないから、選ぶ時は慎重になりますよね。
国内だと機内に持ち込める大きさの方が良かったり、海外旅行へ出かける際は丈夫でTSAロック仕様のものが便利だったりと用途によってもさまざま。
そこで今回は、大人女子におすすめのスーツケースのご紹介です!
大人女子の旅のお供に、丈夫で違和感のないオシャレなアイテムを、楽天に出店をしているショップからセレクトいたしました。
ぜひ、お楽しみください♪
大人女子の出張やご旅行におすすめのスーツケース
キッズキャリー 乗れるキャリーケース

DELSEY デルセー スーツケース 機内持ち込み

上品ボストン キャリーケース

HaNT mine エース Lサイズ

サムソナイト SOUND BOX サウンドボックス Lサイズ スピナー77

最後に
私の初めての留学体験は10代でハワイに行ったのですが、その時に使ったスーツケースは思い出せません。
二度目が西海岸で、おろしたてのスーツケースが遊学先(これは自分自身のお金で行ったから遊学)で既に壊れてしまっていたのを覚えています。
とにかくアメリカはスーツケースの扱いが荒い。
しかし、スーツケースが手元に届かないという経験は未だ無いので、それはそれで有り難いのかも。
アメリカから日本へ里帰りする際、私は必ずスーツケースの目印にベルトを付けます。
ま〜それはよくなくなっていますよね。
乗り換えの途中でそれに気づいた時は、ハンカチやバンダナをハンドル部分に巻きつけます。
その方が、数あるスーツケースの中から自分の物を見つけやすく、ちゃっちゃと取り上げて即座に行動できますからね。
スーツケースから話はそれるのですが、アパレル時代の同期にはつわものがおりました。
私が西海岸で暮らしているとき遊びに来てくれたのですが、日本からアメリカまでなんと”紙袋”一つでやって来ましたからね。
まぁ、きっと大量にするであろうショッピングのためだったのでしょうが紙袋一つで海外って。
せめて、機内に持ち込めるボストンバッグとか・・・。
ね。
普段は、スーパーお洒落でキュートな彼女なんですがね。
そんな彼女も今は子育てに奮闘中。
ご旅行にはぜひ、丈夫で持ち運びに便利なスーツケースで!
日本でも、猛暑というより酷暑が続いているようで驚いています。
水分たっぷりのスイカは、熱中症対策にも良いそうですよ♪
エネルギッシュな太陽に体力を奪われませんように。
体調管理には気をつけてお過ごしくださいね。
最新記事はこちらです♪
- お茶好きの友人に教えてもらった美味しい中国茶♡3種
- アメリカで「ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群」発症☆病院に行くの巻
- 2021年☆新年のごあいさつに抱負など
- 2020年の振り返りと日本の親戚からの便り〜パートⅡ〜
- インスタントポットで作る「ポークカルニータス」♡