-Photo by Mix Miki from Pexels–
コロナウィルスのワクチン、全ての人が打てるようになった私の住む州ですが、全くワクチンの予約が取れないんですよね……
景色や車道だけを見る限り、のんびりとした風景の続くこの辺りですが、ワクチン接種は大都会のNY並みに人々が殺到している模様。
それだけ科学の力を信じる、まともな人が多く住んでいる地域なのだと言うことをしみじみと実感しています。
良い事♪
もちろん、早くワクチンは打ちたいけれど、こうも予約が取れないと焦っても仕方がない。
夫は100%在宅ワーク、私の場合アジア人差別が恐ろしい事もあり、不要不急の外出は避けているので、そのうち打てるだろうという気持ちでのんびりいこう。
そうれはそうと、2〜3週間ほど前でしたか我が家にも、アメリカ政府より2度目のコロナウィルスに対する、経済対策の給付金が銀行口座に入金されました。
アメリカ市民ではない、永住権保持者の私の分ももちろん。
ありがたいですね。
アメリカ経済を回すべく、ショッピングに使わなければ♡
といっても、こうも外出しないと購買意欲も減退するばっかりで。
取りあえず購入したアイテムがこちら。
Amazon EssentialsのライトウエイトVネックカーディガン。
お家着によいかなと思い。
基本、私は「Amazon Essentials」のアイテム好き。
気に入れば他の色も購入しようと取りあえず、顔映りのよいPink Heather色を購入しましたが、実際着てみると値段の割に、物凄く着心地がよかったのでYellowも注文。
かなり薄手ですが、寒いか暑いかわからない今の時期、ちょっと羽織るのに丁度いい◎
きっと夏の冷房対策にもいいと思う。
強いて言うなら何度か洗濯した後、毛玉はできるよねって感じの素材ではあります。
サイズは通常の自分のサイズより、ワンサイズ落としたサイズを選んだ方がいいかもです。
それで、気を利かせた夫が他の色も数枚、頼んでくれたようでその中のNavy色だけが我が家に到着。
Navyは高校の制服のようだったからあえて避けた色だったのですが。。。
ま、あれば着ますし、何にでも合わせやすい色なのでいいけど。
しかし、他の色がなかなか届かない。
といっても、注文してまだ10日くらいしか経っていないのですが、Amazonの商品はすぐすぐ届く事がクセになっているので、少しでも遅れると何故?!と思ってしまう。
Amazonからは”遅れます”の通知が来てたけれど、カーディガンが遅れる理由ってなんでしょうね。
いいけど。
※後日談:結局、Amazon USAから商品がどこかへ行ってしまったというメールをもらい、アイテムを1度キャンセル、再度注文をして届いたのが4/6でした。他のアイテムでこんな事は滅多にないのですが、割と最近レディースの洋服注文の際、発送ミスや不良品が続いている。なので、しばらく私の服はAmazon USAから購入しない事にしてみます。
へんてこな時間帯にブログ作成を始めたので、夜写真を取ることになり、フロアランプがオレンジ色っぽいためカーディガンの色味がはっきりしませんね。
黒っぽく見えるのがNavy。
中のTシャツは数年前に購入したもの。
結構、ヨレってます。
あとは、地元のレストランにもお金を落とさないとね。
もちろん、持ち帰り。
これはどんな時も変わらずですが、夫は持ち帰りの際もチップは必ず置いていく人です。
そういえば、南カリフォルニア在住の義理ママから先日聞いたのですが今、義理ママの住む地域では政府が閉めているレストランにお金を払い、作られた料理は65歳以上のシニアに無料で1日3度届けられるそう。
カリフォルニアは伊達に税金が高くないんだよね、とやはり感心しました。
我らが住む州ではありえないかな。
そんな事ですが、皆さまどうぞよい週末をお迎えください〜♡
最新記事はこちらです♪