contents
-Photo by Jason Toevs from Pexels–
ホテル住まいも1週間が過ぎ、朝カフェに行くと遠く離れたところからでもフロントデスクの人からは笑顔でGood morning、清掃係の人々にはHola!と声掛けされるようになりました。
メキシコ系の人かと思ってはいましたが、いきなりコンニチワ!と言われるの私は好きではないので、会えばただただHelloとだけあいさつしており。
そのうち、HelloがHolaに変わって。
南カリフォルニアに住んでいたことがありながら、スペイン語を勉強していないなんて、私も残念な人ですが、パッと言葉にできるのは「Hola」と「Muchas gracias」だけ。
今度は「De nada」”どういたしまして”を使えるようになろう。
そんな中、週末はIKEAをはじめとした家具屋めぐりをして来ました。
購入はネットからする予定。
丁度、アメリカ恒例の”Black Friday Sale”にぶち当たるため、配達に混乱、大幅な遅れもあることとは思いますが。。。
思いの外、アパートメントに置いてきた物が多いから出費もかさみます×
ひとつひとつのアイテムにこだわるより、全体的な予算で購入するものを選別しなくてはと思いつつ、気になった黄色い椅子。
こういう感じ。
1脚だけ欲しいんだよな。
しかし、優先順位は低いため保留。
ホッと一息つきたくても
それで、1日中外出していて困るのは”ホッと一息”がつけないという事。
私の住む地域、コロナウィルスの感染レベルは下がったものの、手放しで喜ぶにはまだ早いわけで。
だからお手洗いを利用する際もアルコールスプレー持参。
IKEAは、本当に丁度良い場所に”一息”できるコーナーが設けられていますが混雑する中、人混みをかき分け、一息など私達はする気になれず。
室内にもかかわらず、半分くらいの人はマスク未着用でしたし。
結局、タピオカドリンク屋さんで飲み物を買い車の中で飲んだのですが、ホッと一息はつけませんで。
そうすると、考えもまとまらず時間が経つにつれ、お腹も空くしお腹が空くとお互いイライラもしてくる。
もっと丁寧に見回れたかもしれないのに、効率悪かったなぁと。
見たものの復習しながら、一息ついて小腹も満たし新たに次の行動へ移る。
そんな、今までだったら普通の事が未だ出来ない状態なんだと改めて思いました。
家購入のプロセスが無事終わり、引っ越しが済んだら2回目(私はJ&Jだったので)のワクチン接種をしたいと思っていますが、ホリデーシーズンがやって来る。
特別な予定はないけれど、ホリデーシーズンに副反応が出ると美味しい物も美味しくいただけないのではという心配が。
ワクチン接種は来年になりそうです。
最後に
それはそうと、アメリカでは夏時間が終わりました。
終わりは割とスムーズに。
既に日は暮れかかっており、そろそろお腹が空く時間なのですが、ホテル暮らしだと夕飯の準備しなくてよいから楽♡
本日は中華の予定。
今回はそんな事でした♪
最新記事はこちらです♪