contents
-Photo by Aphiwat chuangchoem from Pexels–
私の住む地域の天候は不安定。
今朝は相変わらず湿気を多く含むじめじめした陽気で、実はこれくらい湿気がある方がお肌にはよいのかも。
などと思いながら歩いているとすれ違い、あいさつを交わしたおじさんから「向こう側まで歩くのなら早く済ませた方がいいよ。雨雲が来てるから。もうすぐ雨が降り出すよ」と言われ。
「教えてくれてありがとう」と告げ少し歩いたら引き返そうと思いつつ、歩き続けてしまい。
おじさんと別れて20分ほど歩くとそれまで柔らかかった空気が一変、涼しい風が吹き始め雨が降り出した。
おじさん、凄いな。やはり年の功。
と言っても私もおばさんなんですけどね、私よりは年が上だと思う。
ま、年の話はどうでもいんですが、パラパラと降る雨の中、引き返すのもゴールを目指すのも同じくらいの距離まで歩いてしまっていたため、そのまま前進する事にしました。
ザザ降りにならなかったのが救い。
普段ならカッカと暑くなる体を、涼しくなりながら運動できた感じで返ってよかったかもしれない。
小一時間ほど降った後は虹が出るほど晴れました。
本日は曇りのち雨そして時々晴れ。
忙しい天気です。
アメリカで「みたらし団子」
アジア系スーパーマーケットでみたらし団子が売り切れていたため作ってみました。
夫が突然食べたいと思い立ったようで、私もそう言えば久しく白玉だんご作っていないなと思って。
材料はタイの「もち粉」と水。
白玉だんごのレシピはこちらから。
”みたらし”タレの作り方はCookpadより*べーぐる* さんのレシピを参考にしました。
タレがおいしい!我が家のみたらしだんご☆ by *べーぐる*
そう言えば、我が家には竹串がないんですよね。
バナナブレッドなど作る時くらいしか日の目を見ないので、普段は存在すら忘れている。
ローカルなスーパーマーケットにはBBQ用の長めのものしかないし。
この竹串は長さ6タイプの中から選べる。
6インチだと串だんごに丁度いいかも♪
検討しよう。
最近気になる俳優ソン・ソック
出典:손석구(@sonsukku)/ Instagram
Netflixから配信されているドラマ、「My Liberation Notes」邦題「私の解放日誌」にMr. Gu役で出演されている韓国出身の俳優ソン・ソックがカッコいい。
”へぇ〜初めてお目にかかる俳優だね、ちょっと浅野忠信似のイケメン”と思っただけでしたが、ドラマを見進めるうち何かいい♡と思い始め。
ぼ〜ッとしているさまが似合う人っていいなと思う。
まだドラマを最後まで観終えていないので、情報収集は後にしようと思ってはいるのですが。
以前のブログでチラリと触れた「Our Blues」と「My Liberation Notes」は、TVの画面からも美しく、そして退屈でもある田舎の風景と雰囲気が物凄く上手く伝わって来る作品だと思っていて。
2つとも今とても夢中になっているドラマです。
本日はそんな事でした♪
日本の天候も不安定なようですね。
急変する天気にはご注意を。
天候不順により、体調を崩されることのないようお気をつけください♡
■お名前.com
最新記事はこちらです♪